CAMPAIGN

住宅省エネ2025キャンペーン

補助金を使って
お得にリフォームしませんか?

昨年度大好評だった「住宅省エネキャンペーン」が2025年も開始されました。
申請は当店で行うことが可能です。
お気軽にお問い合わせください。

住宅省エネ2025キャンペーンは国交省・経済産業省・環境省の三省連携事業で、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する4つの補助事業の総称です。

家が冷えるので窓を変えて
暖かくしたい

水回りをリフォームしたい

古くなった設備を新しくしたい

そのお悩みを
補助金活用して解決しませんか?
今ならお得に
リフォームすることができます!

補助金を活用したリフォームは
リフォーム広場にお任せください!

電話受付 / 9:00 – 19:00 年中無休

来店予約・お問い合わせフォームは
こちらから

窓リノベ2025 キャンペーン概要

対象となる方

以下の1、2を満たす方が対象

  1. 窓リノベ事業者と工事請負契約を締結し、窓のリフォーム工事をすること
    「窓リノベ事業者」とは、工事発注者に代わり、交付申請等の手続きを代行し、交付を受けた補助金を工事発注者に還元する者として、予め本事業に登録をした工事施工業者です。
  2. リフォームする住宅の所有者等であること







    • 住宅を所有し、居住する個人またはその家族
    • 住宅を所有し、賃貸に供する個人または法人
    • 賃借人
    • 共同住宅等の管理組合・管理組合法人

    買取再販事業者も対象となります。ただし、別の工事施工者にリフォーム工事を発注する(工事請負契約がある)場合に限ります。

※リフォーム広場は対象業者ですので、申請代行などの手続きをスムーズに行うことが可能です。

対象となるリフォーム工事

適応条件など、複雑な部分もございます。お気軽にご相談ください。




ガラス交換

既存窓のガラスのみを取り外し、既存サッシをそのまま利用して、複層ガラス等に交換する工事

障子枠(ガラス+フレーム)のみを交換し、枠を交換しない、
または新たに設置しない場合にも、ガラス交換として取扱います。

内窓設置

既存窓の内側に新たに内窓を新設する、または既存の内窓を取り除き新たな内窓に交換する工事

※外皮部分に位置する既存外窓(ドア)の開口面から屋内側へ50cm以内に平行に設置するものに限ります。

外窓交換

カバー工法

既存窓のガラスを取り外し、既存窓枠の上から新たな窓枠を覆い被せて取り付け、複層ガラス等に交換する工事

はつり工法

既存窓のガラスおよび窓枠を取り外し、新たな窓枠を取り付け、複層ガラス等に交換する工事

ドア交換

カバー工法

既存ドアについて枠を残して取り除き、既存枠の上から新たな枠を取り付け、ドアを交換する工事

はつり工法

既存ドアを枠ごと取り外し、新たな枠を取り付け、ドアを交換する工事

補助額について

工事内容 グレード 大きさの区分による補助額
小・極小
ガラス交換
(一枚あたり)
SS 55,000 34,000 11,000
S 36,000 24,000 7,000
A 30,000 19,000 5,000
内窓設置
(一箇所あたり)
SS 106,000 72,000 46,000
S 65,000 44,000 28,000
A 26,000 18,000 12,000
外窓設置
カバー工法
SS 220,000 163,000 109,000
S 149,000 110,000 74,000
A 117,000 87,000 58,000
外窓交換
はつり工法
1箇所あたり
SS 183,000 136,000 91,000
S 118,000 87,000 59,000
A 92,000 69,000 46,000

※グレード
SS:熱貫流率 Uw1.1W/m2・K 以下
S:熱貫流率 Uw1.5 W/㎡・K 以下
A:熱貫流率 Uw1.9 W/㎡・K 以下

※ガラスの大きさ
大:ガラス(一枚)の面積 1.4㎡以上。サッシ(一箇所)の面積 2.8㎡以上。
中:ガラス(一枚)の面積 0.8㎡以上 1.4㎡未満。サッシ(一箇所)の面積 1.6㎡以上 2.8㎡未満。
小:ガラス(一枚)の面積 0.1㎡以上 0.8㎡未満。サッシ(一箇所)の面積 0.2㎡以上 1.6㎡未満。

対象となる期間

2024年11月22日~予算上限に達するまで
(遅くとも2025年12月31日まで)※

電話受付 / 9:00 – 19:00 年中無休

来店予約・お問い合わせフォームは
こちらから